不要なベッドの処分を業者に依頼するメリット
使わなくなったベッドの処分は、困るものです。処分方法がよく分からないだけでなく、それにかかる費用なども知らない人がほとんどなのではないでしょうか。ベッドを処分する方法はいくつかあります。ここでは、3つの方法を取り上げて、それぞれの違いをお伝えします。また、業者に依頼するとどのようなメリットがあるのかもご紹介しましょう。
目次
1.ベッドを処分する方法と費用の相場
1-1.粗大ごみとして廃棄する
自治体に粗大ごみとしてベッドを引き取ってもらう方法があります。ただし、自治体によって条件などが異なるので、お住まいの自治体に確認してください。ベッドの大きさや種類によって料金が異なる場合がほとんどですが、粗大ごみとして回収してもらうときは有料となります。目安として、シングルベッドで1000円程度、二段ベッドで2000円ほどだと思っておくとよいでしょう。
また、基本的に指定されたゴミ捨て場までは自分で運ばなければなりません。ベッドは大きさによっては、解体しなければドアから出せないことがあるでしょう。その場合には、前日までに自分で解体を済ませておかなければならないのです。
自治体に依頼するので、安心感があるのはメリットといえるでしょう。金額的にも、比較的安い場合が多いはずです。しかし、先ほどお伝えしたようなデメリットがあることを忘れてはなりません。申し込みをしても、すぐに回収してもらえるわけではないということも覚えておきましょう。
1-2.リサイクルショップに買い取ってもらう
中古のベッドを使いたい、という人は少ないのが実情です。そのため、リサイクルショップにベッドを高値で引き取ってもらえる可能性は低いと考えたほうがよいでしょう。ほんの少しでも現金が手に入ればいい、という気持ちでリサイクルショップの利用を検討するとよいかもしれません。
ただし、状態がよいベッドや、ブランドものであれば話は違います。そのような場合には、複数のリサイクルショップに見積もりをとってみましょう。無料で査定をしに来てくれるところがあります。
1-3.不用品回収業者に依頼する
不要なものを自治体に頼らずに、専門の業者に回収を依頼することも可能です。自治体と大きく異なるのは、自宅までベッドを引き取りに来てくれるところでしょう。日時もこちらの希望を指定できます。その代わり、費用は高めになってしまうのがデメリットです。業者によって料金設定がまちまちなので、はっきりとした相場はありません。しかし、シングルベッドであれば8000円、ダブルベッドの場合は10000円くらいかかると思っておいたほうがよいでしょう。
自治体よりも費用はかかりますが、持ち運びなどの手間をかけたくないのであれば、このような不用品回収業者の利用をおすすめします。
2.ベッドの処分を業者に依頼するメリット
2-1.手間がかからない
不用品回収業者のほとんどは、連絡をするだけで自宅にまで回収にきてくれます。自分で大きくて重いベッドを搬出する必要がないのです。特に、マンションの場合は素人が搬出するのは非常に困難な場合があります。プロに任せるのが安心です。依頼さえすれば、あとは全てお任せしてかまいません。
2-2.回収日時を指定できる
自治体に依頼する場合は、回収してもらう日は指定されます。回収場所も決まっているため、自分で運ばなければなりません。しかし、不用品回収業者に依頼すれば、相手の都合にあわせる必要はないのです。夜間や土日祝日でも対応してくれる業者も増えています。さらに、依頼してから回収が完了するまでのスピードも早いので、急いで処分をしたい人にはピッタリな方法といえるでしょう。
2-3.搬出の難しい大型ベッドも対応可能
サイズの大きなベッドは、部屋のドアや玄関から搬出できないケースも多くあります。このような場合には、ベランダや窓からつり下げして搬出しなければなりません。これには専用の器具も必要となりますし、素人では行えない作業です。業者に依頼するしかないでしょう。
また、プロに頼むと、壁や床などを傷つけないように細心の注意を払ってくれるはずです。安全に搬出を終えるためにも、腕力も技術もある専門のスタッフに任せたほうがよいかもしれません。
3.業者に依頼する際の注意点
3-1.マットレス処分方法について
ベッドのマットレスを処分する場合には、コイルの分解に手間がかかります。そのため、業者に依頼すると、マットレス処分費用として数万円を請求するところもあるでしょう。事前に確認を忘れないようにしてください。
リサイクルショップの場合は、マットレスは買い取ってもらえないことがほとんどです。マットレスの状態によっては買い手がつくこともあるのですが、やはり他人が寝ていたマットレスは避けられる傾向があります。
3-2.パイプベッドの処分について
分解できるパイプベッドであれば、粗大ごみとして自治体に引き取ってもらったほうがよいかもしれません。数百円程度の費用で処分できる可能性が高いでしょう。うまく分解できないときには、業者にお願いすることをおすすめします。
3-3.解体が必要な場合
ベッドはそのまま搬出できるものと、解体しないと運び出せないものがあります。どちらであるかによって、費用も異なってくるでしょう。解体してくれるかどうかも、業者によって異なるので、あらかじめ確認しておいてください。
4.業者を選ぶポイント
4-1.見積もりをもらう
見積もりを確認するのは、絶対に欠かしてはいけません。業者側も、見積もり内容に同意してもらったうえで作業に入るのが基本となっています。なかには、見積もりをとらずに、作業後に高額な料金を請求してくるとこともあるので注意してください。
また、あまりにも料金が安い業者にも気をつけたほうがよいでしょう。不法投棄などを行っている可能性も考えられます。
4-2.実在する連絡先を記載しているか
信用できる業者であるか判断する方法のひとつとして、事務所の存在を確かめる手があります。ホームページなどに記載された住所や電話番号が正しいものであるのか、チェックしてみるとよいでしょう。なかには、悪質な業者がいるのも事実です。
4-3.「廃棄物収集運搬業」の許可をもっているか
不用品を回収するためには、各自治体から「廃棄物収集運搬業」の許可を受けていなければなりません。許可をされていない業者に関するトラブルも多く報告されています。簡単に確認できますから、基本的な判断基準として覚えておいてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ベッドを処分する際に、知っておくべき点を整理しておきましょう。
- 自治体に粗大ごみとしてベッドを引き取ってもらう方法がある
- リサイクルショップに高値で引き取ってもらえる可能性は低い
- 不用品回収業者は費用が高めになってしまうのがデメリット
- 不用品回収業者は自宅にまで回収にきてくれる
- 日時を指定できる不用品回収業者は、急いで処分をしたい人にはピッタリ
- プロに任せれば搬出の難しい大型ベッドも対応可能
- マットレスを処分にはコイルの分解に手間がかかる
- 分解できるパイプベッドであれば、粗大ごみとして自治体に
- 解体しないと運び出せないベッドもある
処分が面倒に思えるベッドでも、業者を上手に利用すると手間をかけずにスムーズに行えるでしょう。