パソコンや家電のケーブル廃棄!銅線など価値あるものは処分より買取


パソコンや家電に使うケーブルは、使わなくなって余ることがありますよね。用途がわからないものもあり、残っていて処分に迷うこともあるでしょう。必ずといっていいほど、家にはケーブルが眠っています。「仕舞(しま)う場所がないから捨てたい」「もしかしたらリサイクルできるのでは?」といった、ケーブルにかんする悩みや疑問は、誰でも持っているものです。

ごみの分別はとても大切で、1人1人が取り組まなければなりません。今回は、パソコンや家電などの処分に伴うケーブルの廃棄方法についてご紹介します。

  1. ケーブルの種類
  2. ケーブルをごみとして出す場合の処分方法
  3. ケーブルをリサイクルする場合
  4. ケーブル回収を依頼するリサイクル業者の選び方
  5. ケーブルの処分やリサイクルについてよくある質問

この記事を読むことでケーブルの処分方法について知り、パソコン買取などを利用する際のリサイクルに生かすことができるでしょう。ご自宅にあるケーブルもリサイクルできる可能性があります。ぜひご一読ください。

1.ケーブルの種類

1-1.パソコンに使用するケーブル

パソコンを購入時に、いくつかのケーブルが付属していますよね。インターネットを利用するためのLANケーブル、パソコン周辺機器やキーボードの接続に使うUSBケーブルなどです。近年では無線機器の発達が目覚ましく、ケーブルを使わずに操作ができるようになりました。そのため、不用なケーブルが出てきてしまうのです。

1-2.テレビ・オーディオ機器の接続用ケーブル

テレビには必ず接続プラグがあり、どのご家庭でも使われています。オーディオ機器用には大・小のサイズがあり、ステレオプラグやミニステレオプラグなどのオーディオケーブルが代表的です。抜き差しする機会が多いと劣化がしやすく、断線して処分となるケースもあるでしょう。

1-3.ほかにはどんなケーブルがある?

テレビと録画機器をつなぐケーブル、楽器のアンプやエフェクターに使われるケーブルなどもあります。パソコンを処分するにあたり、液晶ディスプレイを接続していたケーブルの廃棄も行う必要があるでしょう。古いパソコンをお使いの場合、Fire WireやIEEE1394などといった特殊形状のものもあります。今普及されているパソコンでは採用されていないことが多く、新しいパソコンで使わなくなって捨てるケースもあるのです。

ケーブルには複数の種類があるんですね。
はい。家電は捨ててしまったが、ケーブルは残っているというケースもあります。

2.ケーブルをごみとして出す場合の処分方法

使わないからごみと考える方は多いです。しかし、家庭で出る一般ごみとは違い、ケーブルは少し捨て方に配慮する必要があります。なぜなら、内部にある金属が資源として捉(とら)えられているからです。

2-1.何ごみに分類される?

ケーブルに含まれる金属を資源とする場合も、ごみとして扱う場合もあります。多くの自治体では、ケーブルの廃棄方法は燃えないごみ扱いです。現在、金属は大変価値あるものとして、リサイクルする取り組みがなされています。リサイクルできるものや回収を促している地域では、積極的に回収を利用しましょう。

2-2.自治体によるケーブルの捨て方

ケーブルの分別については、自治体ごとに定義が異なります。燃えないごみになる場合もある一方、小型家電回収ボックスを設置してリサイクルを促す地域もあるのです。楽器のアンプ用ケーブルなどは長いものもあり、また太いケーブルを処分したい場合もあるでしょう。自治体のルールにより、粗大ごみに区分けされることもあります。

2-3.小型家電回収ボックスについて

小型家電回収ボックスは、各自治体が設置しています。使用済みの小型家電をリサイクルする目的で回収し、自治体が責任を持って有効活用するものです。自治体庁舎・図書館・公民館などの公共施設を拠点に回収しています。主な回収対象製品は、環境省と経済産業省が作成した「使用済み小型電子機器等の回収の係るガイドライン」を参考にしてください。

ガイドライン

小型家電と付属するケーブルも回収対象品目です。

2-4.ケーブルをごみとして出す場合の注意点

自治体の小型家電回収ボックスを利用し、ケーブルを廃棄できることをご説明しました。リサイクル回収を利用する前に知っておいてもらいたいのは、パッケージに入ったままのケーブルは入れないことです。パッケージや外袋は取り除き、ケーブルだけをリサイクルしてください。

ケーブルを小型家電リサイクル法の対象家電として回収している自治体もあるんですね。
はい。その場合は、回収ボックスまでケーブルを持っていきましょう。

3.ケーブルをリサイクルする場合

ご自身の手でリサイクルするなら、買取という手段も使えます。パソコンを買取に出すときに、一緒にケーブルも買い取りしてもらえないかなど、処分方法を探す方もいるでしょう。ケーブルのリサイクルについて考えていきます。

3-1.売れるケーブルとは?

銅線が高値で取り引きされているのをご存じですか?たとえケーブルが古くても、銅が多く含まれているほど高く買い取りしてもらえます。銅は貴重な資源で、採掘することで環境破壊が起こるのです。そのため、リサイクルすることは資源を大切にする目的も備えています。オーディオプラグやアンプケーブルは、新しいものはとても高価です。音楽に関連するものは需要が高く、買い取りしてもらえる可能性が高いでしょう。

3-2.ケーブルの買取価格はいくら?

ケーブルの買取価格をご紹介します。市場によって変動があり、買取を依頼する前に価格をチェックしておくといいでしょう。売り時を判断するポイントになります。

  • 銅線 520円(1kgあたり)
  • エナメル線 450円(1kgあたり)
  • 家電線 120円(1kgあたり)

3-3.買取できないケーブルとは?

LANケーブルを使用し、インターネット回線をつなぐことが多いですよね。しかし、1回使ったLANケーブルは、中の状態が確認できないため、買取価格がつかない恐れがあります。

3-4.ケーブルはどこで買取している?

銅線なら鉄くずなどの専門業者で買い取りしています。 リサイクルショップや不用品回収業者の買取も利用しましょう。パソコンの買取をしているところなら、より値段がつきやすいです。

3-5.ケーブルをリサイクルするときの注意点

ケーブル単体で買取を依頼し、高値になるのは銅線を含んでいるものに限られるケースが多いです。そのため、パソコンを処分するときは、付属するケーブルを添える方が確実に廃棄できる方法でしょう。

ケーブルの中には売却できるものもあるんですね。
はい。銅線を含んでいるケーブルは買取対象になる可能性が高いでしょう。

4.ケーブル回収を依頼するリサイクル業者の選び方

ケーブルがたくさんあって困っている、買取できる状態ではない。さまざまな理由で悩む方がいます。ケーブルの回収は、リサイクル業者を活用すると便利です。

4-1.知識が豊富な業者を選ぶこと

リサイクル業者はたくさんいます。それぞれに買取や回収の得意分野があるため、選びポイントはケーブルの回収を強化していることです。リサイクルに適したルートがあり、回収後の処理もきちんと行えます。ケーブルは、銅線が入っているかどうか、素人では価値が判断しにくいでしょう。得意分野としている業者なら、知識が豊富で価値の見極めもしっかりできます。買取に必要な「古物商」、リサイクルに必要な「産業廃棄物収集運搬業」の許可を得ていることも重視してください。​依頼する立場であっても、最後まで正しいリサイクル回収をしてもらえるかを確認すべきです。

4-2. リサイクル回収にまつわるトラブルには用心を

リサイクルと銘打って、違法な回収を行う業者にはご注意ください。とりわけ悪質なのは、許可なく営業している事例です。回収費用は無料としていながら、実際には法外な料金が追加発生する場合があります。トラブルは増えており、警戒意識を持つことが大切です。

実績のある業者に依頼することが大切なんですね。
はい。口コミなども参考にしましょう。

5.ケーブルの処分やリサイクルについてよくある質問

処分を考え、いろいろな悩みが出てきますよね。質問集をご一読ください。

Q.ケーブルをオークションに出すことはできる?
特殊な形状のものや高価なものは、オークションで落札されることもあるでしょう。オークションでの取り引きには時間が必要です。急いで処分したいなら、リサイクル回収業者などを利用すると便利でしょう。

Q.ケーブルと一緒にパソコンの買取を受けるか、処分をするなら注意すべきことは?
ケーブルと同時にパソコンを手放すなら、必ず廃棄前のデータ消去をしてください。データ消去は、リサイクル回収業者でも手がけています。安心と安全を優先し、依頼する方がいいでしょう。

Q.ケーブルを少しでも高く売るには?
ケーブルはモデルチェンジや技術の進歩により、日々よいものに変わっていきます。少しでも高く売るためには、使わなくなった時点ですぐ買取に出すことです。劣化しないよう、保管状態も気をつけてください。

Q.パソコンとセットで処分すると買取費用がアップする?
リサイクル回収業者の見積もりはさまざまです。中にはパソコンとセットでケーブルを処分するなら、査定額がプラスされることもあります。

Q.リサイクル回収業者には宅配や持ち込み回収もある?
リサイクル回収業者によって対応方法は異なります。多くのリサイクル回収業者では、宅配・持ち込み・出張の3つから選ぶことが可能です。ご自身にとって都合のいい回収方式を選ぶといいでしょう。

まとめ

パソコンやオーディオに付属しているケーブルが、ご自宅で余っているケースがありますよね。ケーブルの中には銅線という価値あるものが使われているものもあり、高額買取になる可能性もあるため、上手に買取を利用して処分する方法がおすすめです。リサイクル回収業者なら、自宅まで引き取りにも対応していますし、パソコンや家電の処分も一緒にできます。ケーブルは不用になったら、すぐに処分するのが高値買取になる秘訣(ひけつ)です。ケーブルの処分で困っている方は、ぜひこの記事を参考にして、廃棄や買取について覚えておきましょう。


24時間年中無休 夜間の買取も対応!不用品をどこよりも高く買い取ります!

不用品の高価買取に自信あり!24時間年中無休