リサイクルショップで高く売れるものは? 捨てる前に知っておきたいポイント


不用品の中には、高く売れるものが混ざっているかもしれません。片付けや整理整頓で出た不用品は、捨てる前に一度リサイクルショップなどでの買取を検討してみましょう。価値がないと思ったものでも、意外に高く売れることがあります。高く売れるものを把握しておくことでよりお得に不用品を処分できるでしょう。買取方法にもいろいろありますので、自分に合った方法を選ぶことも大切です。

  1. リサイクルショップで高く売れるもの
  2. リサイクルショップで高く買い取ってもらうコツ
  3. リサイクルショップ以外でお得に処分する方法は?
  4. 不用品の買取についてよくある質問

ゲームやフィギュアなど、意外と高く売れるものを捨ててしまわないためにも、ぜひ最後までよんでみてください。

1.リサイクルショップで高く売れるもの

まずは、リサイクルショップで高く売れるものについて、それぞれご説明します。

1-1.中古ゲーム

中古ゲームは、人気度により千円以上の高値が付くことも珍しくありません。発売直後なら半額くらいで買い取ってもらえることもあるでしょう。ケースや説明書がない場合は減額されるので注意してください。

1-2.ブランド品

だれもが知っているブランド品は、中古品でも高く売れます。多少使用感があっても、ブランドの人気によって高値が付くのです。ショップバッグや保証書があればなおよいでしょう。

1-3.ベビー用品

ベビー用品も高値で売れやすい商品です。ベビー用品や子供服は、使用期間が大変短いため、中古品で安く済ませたい方が多い傾向があります。また、バギーやベッドメリーなど、肌(口)が触れないものならさらに中古需要が高くなるでしょう。スタイや哺乳瓶など衛生面が気になるものはほとんど売れませんのでご注意ください。

1-4.カプセルトイ・ブラインド商品

ガチャポンおもちゃやブラインド商品(パッケージの外から見えないもの)は、開封するまで何が入っているかわかりません。そのため、コレクターにとっては、開封済みで中身がわかっていれば、中古でも需要が高い場合があります。

1-5.限定品・販売終了品

新品が手に入りにくいもの・価格が高騰してしまったものは、必然的に中古品に対する需要が上がります。持っていたものに意外な価値があるかもしれません。一度検索してみるとよいでしょう。バッグ・CD・絶版本・食玩・フィギュア・アーティストグッズ・アイドルグッズ・アニメグッズなど、どのジャンルでも限定品は存在します。

1-6.地方限定の食材

食材は一見リサイクルで売れないように思われますが、地域特有の食材は遠方の人に売れることがあります。定価+送料と考えれば定価以上でもほしがる人もいるので、意外な価格が付くことがあるでしょう。ただし、賞味期限が十分に長いもの・未開封品であることが条件となります。店舗経営のリサイクルショップよりも、ネットでも営業している買取業者やメルカリなどのほうが売りやすいかもしれません。ワイン・ブランデーなどを買い取っている業者もあります。

2.リサイクルショップで高く買い取ってもらうコツ

次に、リサイクルショップで高価買取してもらうコツをご説明します。

2-1.きれいに掃除する

商品はなるべくきれいに掃除します。拭いたり磨いたり、できる範囲の掃除をしましょう。ただし、傷や破損の原因になってしまうこともあるので、できない箇所を無理に掃除する必要はありません。

2-2.外箱・保証書など付属品をそろえる

購入時に付いてきたものはなるべくそろえましょう・

  • 外箱・バッグ
  • 保証書
  • 取扱説明書
  • ケーブル・コード類・各種パーツなど付属品

2-3.複数の業者や店舗に買取査定を依頼する

複数の買取見積もりを受けることで、より高値で買い取ってくれるところに売ることができます。店舗や営業体形によっては、同じ商品でも全然違う価格が付くこともあるので、試してみて損はないでしょう。

2-4.なるべく早く売る

販売日から日が浅いほど高く売れる傾向があります。本・CD・ゲーム類・家電は、早ければ早いほど高く売れるので、不要となったらすぐに売るのがおすすめです。季節家電など一部の例外はありますが、使用シーズンまでわざわざ保管しておくコストを考えると、やはり早めに売ったほうが総合的にお得でしょう。

3.リサイクルショップ以外でお得に処分する方法は?

リサイクルショップ以外にも、不用品を買い取ってくれるサービスは多くあります。それぞれご紹介しましょう。

3-1.不用品買取業者はとにかく楽

家まで不用品を買取に来てくれる「不用品買取回収業者」は忙しい方、運搬が面倒な方、不用品をまとめて買い取って(引き取って)ほしい方に向いています。リサイクル買取サービスでは、訪問査定後キャンセルすることもできますので、とりあえず買取価格だけ知りたい、という場合にも対応可能です。出張費は無料となっています。買取できない商品には、ご希望があれば有料で回収することとなりますが、買取料金と回収料金は相殺されますので査定額が高ければかなりお得になるでしょう。テレビ・洗濯機・冷蔵庫などの大型家電や家具、ブランド品など買取品目も豊富ですので一度チェックしてみてください。

3-2.メルカリ・ヤフオクなど自分で売る

ネットを使って自分で売る方法もあります。出品・商品掲載やこん包・購入者とのやりとりなど、手順がやや複雑ですが、商品によっては高値で売れる場合があるでしょう。前述の、限定品・食品などはメルカリなどが向いているといえます。

4.不用品の買取についてよくある質問

高く売れるものの買取について、よくある質問にお答えします。

Q.意外と値が付かないものは?
A.書籍やCD・DVDはそこまで高く売れません。本は1冊あたり0~5円程度となることも珍しくないでしょう。CDやDVDも50~100円程度が相場です。販売直後の美品の場合、本なら100円程度、CDなら200~300円で売れることもあります。

Q.出張買取・宅配買取・持込買取はどれがお得?
A.人件費がかからない分、持込買取がお得になることが多いでしょう。ただし、移動の時間や手間も考慮し総合的に判断してください。数百円アップするために1時間もかけて移動したのでは、結果的にお得とはいえないでしょう。

Q.衣類を高く買い取ってもらうには?
A.きれいに洗濯して持っていきましょう。また、まとめて買い取ってもらう際は、高額な服を1点以上混ぜるのがおすすめです。「安物ばかりの山」よりも「高い商品が混ざっているかもしれない」という目で査定してもらったほうが、より高額査定になるチャンスがあります。

Q.忙しくて買取に出す時間がありません
A.リサイクル買取サービスでは、24時間無料で買取査定を受け付けています。査定後キャンセルすることができますので、お気軽にお申し込みください。

Q.買取に出せないものはありますか?
A.基本的には店舗やショップが受け付けているジャンルのものしか買い取ってもらえません。また、以下のようなものを売れにくいでしょう。

  • 壊れているもの
  • 汚損やにおいがひどいもの
  • パーツが欠損しているもの
  • 法に触れるもの
  • 中古需要が極めて低いもの
  • 定価が極めて安いもの

まとめ

高く売れるものの種類や高価買取のポイントについてご説明しました。不用品を高く売るには、きれいにする・早く売る・見積もりを比較する、など今回ご紹介したポイントを思い出してください。買取に出すのが面倒・運搬ができないという方は出張買取業者の利用も検討してみましょう。


24時間年中無休 夜間の買取も対応!不用品をどこよりも高く買い取ります!

不用品の高価買取に自信あり!24時間年中無休