電子レンジを大阪市で処分する方法は? 買取に出すこともできるのか?


「まだ使えるのに捨てるのはもったいない」「大阪市で電子レンジは何ゴミになるのか?」など、電子レンジの処分で悩んでいる方は多いでしょう。自治体によってゴミの分類や処分方法が異なるため、処分前に大阪市のルールをきちんと確認することが大切です。また、まだ使える状態なら買取に出すこともできるでしょう。

本記事では、電子レンジを大阪市で処分する方法や買取に出すコツなどを解説します。

  1. 大阪市で電子レンジは何ゴミになるのか?
  2. 自治体回収で電子レンジを処分する方法
  3. 不用品回収業者に依頼する方法
  4. まだ使える電子レンジは買取に出せることも
  5. 電子レンジの処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、電子レンジを大阪市でお得に処分するコツなどが分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。

1.大阪市で電子レンジは何ゴミになるのか?

まずは、大阪市で電子レンジは何ゴミになるのか、基本情報をチェックしておきましょう。

1-1.電子レンジは粗大ゴミ扱い

大阪市のホームページをチェックしてみると、電子レンジは粗大ゴミ扱いとなっていることが分かります。粗大ゴミに分類される定義は自治体によって異なりますが、ほとんどは長さや幅が30cmを超えるものです。大阪市においても、家庭から出るもので長さや幅が30cmを超えるもの・棒状の形で長さが1mを超えるものは粗大ゴミとなります。粗大ゴミは、燃えるゴミや燃えないゴミとは違う方法での処分になるので注意しておかなければなりません。

1-2.電子レンジは小型家電回収ボックスに投かんしない

電子辞書やスマホ・ノートパソコンなどの使用済み小型家電は、大阪市の家電量販店や公共施設に設置されている小型家電回収ボックスへ投かんすることになっています。「電子レンジも小型家電回収ボックスに投かんできるのは?」と思う方がいますが、電子レンジは投かんできません。サイズが大きく重量があるからです。小型家電回収ボックスに投かんすると処分費用が無料になるため、無理に入れようとする方がいますが、入れないように注意してください。

2.自治体回収で電子レンジを処分する方法

ここでは、自治体回収で電子レンジを処分する方法を解説します。

2-1.大阪市粗大ゴミセンターへ収集依頼をする

電子レンジを粗大ゴミとして処分する場合、大阪市粗大ゴミセンターへ収集依頼する方法があります。主な手順は以下の流れを参考にしてください。

  1. 電話またはインターネットで申し込み、収集日を決める
  2. 申込時に伝えられた手数料分の粗大ゴミ処理手数料券を購入する
  3. 粗大ゴミ処理手数料券には名前か受付ナンバーなどを記入し、不用品1点につき1枚見えやすい場所に貼りつける
  4. 収集日当日の朝9時までに自宅前(または指定の場所)に出す

立ち会いは必要ありません。ただし、手数料券が足りないなど不備があった場合、粗大ゴミを回収してもらえないので注意してください。なお、電話で申し込む場合は、固定電話(0120-79-0053)・携帯電話(0570-07-0053)となります。ちなみに、電子レンジの粗大ゴミ処理手数料券は1台につき400円です。

2-2.ゴミ処理施設へ持ち込む

収集依頼をせず、自分で直接ゴミ処理施設へ持ち込む方法もあります。持ち込む場合の手順は以下のとおりです。

  1. 予約した当日、指定の焼却工場へ粗大ゴミを持ち込む
  2. 現場で計量し下ろしたゴミの重量を算出する
  3. 重さに見合ったゴミ処理手数料(10kgごとに90円)を現金で支払う

収集依頼と大きく異なるのは、ゴミ10kgごとに90円ずつ支払う方法でしょう。そのため、収集を依頼する方法よりも安く処分できる可能性があります。ただし、居住する区によって処理施設が異なるので注意が必要です。持ち込み可能な処理施設は、以下のとおりとなります。

  • 西淀工場:06-6472-3000(西成区・西区・港区・大正区・浪速区・住之江区・北区・西淀川区)
  • 平野工場:06-6707-3753(住吉区・生野区・天王寺区・阿倍野区・東住吉区・平野区)
  • 鶴見工場:06-6912-4700(中央区・城東区・鶴見区・東成区)
  • 東淀工場:06-6327-4541(淀川区・東淀川区・都島区・旭区)
  • 舞洲工場:06-6463-4153(此花区・福島区)

なお、最長辺が1m以上のものは破砕処理ができる舞洲工場での処分となるので注意してください。

3.不用品回収業者に依頼する方法

ここでは、不用品回収業者に依頼する方法とポイントを解説します。

3-1.大量の不用品は不用品回収業者へ

自治体回収で処分する方法のほかに、不用品回収業者へ依頼するのも選択肢の1つです。特に、電子レンジ以外にも大量の不用品を処分したい場合、自治体回収を利用するのも近所迷惑になってしまう恐れがあります。大阪市では、多量のゴミでも粗大ゴミとして回収が可能ですが、近隣トラブルに発展する可能性もあるので注意が必要です。トラブルを避けるためにも、不用品回収業者の利用を検討してください。不用品回収業者の多くは出張回収を行っているため、わざわざ自分たちで運ぶ必要もありません。安心して不用品が処分できるでしょう。

3-2.手間と時間をかけずにスピーディーな処分が可能

不用品回収業者に依頼するメリットは、大量の不用品をまとめて処分できるほかにも、手間と時間をかけずスピーディーに廃棄できる点があります。自治体回収の場合、回収指定日が決まっているのですぐに処分できないことがあるでしょう。すぐに処分したい場合はゴミ処理施設に持ち込む方法を選択すればいいですが、車がないと運ぶこともできません。けれども、不用品回収業者に依頼すれば、すぐに処分できますし時間もかからないというメリットがあります。24時間365日対応しているところもあるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

3-3.不用品の買取を行っているところもある

不用品回収業者の中には、回収だけでなく買取サービスも行っているところがあります。「まだ使えるのに捨てるのはもったいない」と躊躇(ちゅうちょ)している方にとっては、買取サービスも行っているとありがたいですよね。たとえ、買取不可になっても回収してもらえるので一石二鳥といえます。また、大量に不用品を処分する場合、買い取ってもらえるものが多ければ処分費用の節約にもつながるでしょう。

3-4.処分費用、運搬・搬出費用を確認する

不用品回収業者に依頼するメリットはたくさんありますが、気をつけてほしいこともあります。それは、処分費用や運搬・搬出費用を確認することです。不用品の量が多いほど処分費用が高くなりますし、出張回収を利用すると運搬・搬出費用がかかることもあります。具体的な処分費用は業者によって異なりますが、電子レンジは約3,000~4,000円でしょう。運搬・搬出費用は数千円かかるので、事前に見積書を確認することが大切です。

4.まだ使える電子レンジは買取に出せることも

ここでは、電子レンジの買取について詳しく説明します。

4-1.稼働に問題がないかが重要

買い取ってもらえる電子レンジは、稼働に問題がない状態のものです。正常に電子レンジとしての機能が働くか、不具合や問題が起きていないかなど、状態を確認することになるでしょう。基本的に、正常に動く状態であれば、ほとんどの買取業者で買い取ってもらえるはずです。中には、多少の問題があっても気にならない程度なら買取可能な業者もあります。ただし、完全に壊れていたり、発売時期から10年以上経過したりしている電子レンジは、買取不可になるでしょう。電子レンジの平均寿命は約10年なので、使用年数10年が買取の判断基準にもなります。

4-2.高価買取が期待できる電子レンジ

発売されたばかりの電子レンジほど、高価買取が期待できるでしょう。特に、未使用品は中古市場での需要が高めで、発売年月が遅いものは高値で買い取ってもらうことができます。また、シャープ・パナソニック・日立・ハイアール・東芝といった有名メーカーで高性能の電子レンジは、高価買取が期待できるのです。売りたい電子レンジがいくらぐらいで売れるのか、買取業者のホームページで買取実績を確認するといいでしょう。

4-3.買取専門店とリサイクルショップに依頼する

主な買取先は、買取専門店とリサイクルショップになるでしょう。買取専門店は中古市場の状況を常に把握しているため、価値がある電子レンジほど高く売れる傾向があります。査定は厳しめですが、適切な買取額を提示してくれるでしょう。一方、リサイクルショップはさまざまな商品を扱っていることもあり、査定額が低くなりがちです。できるだけ高く売りたい方は、最初に買取専門店に査定を依頼し、買い取ってもらえなかったときにリサイクルショップを利用するといいでしょう。また、不用品回収と買取を行っている業者に依頼する方法もあります。

4-4.業者選びのポイントをチェック!

どの業者に依頼すればいいのか分からない方は、以下のポイントをチェックしてください。

  • 買取実績があるか
  • 古物商や産業廃棄物収集運搬許可を取得しているか
  • 不用品の回収だけでなく買取サービスも行っているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 出張買取を行っているか
  • 無料相談や無料査定を実施しているか
  • 見積書の内容が具体的に記載されているか
  • 口コミや評判がいいか

不用品買取と回収を行っているリサイクル買取サービスでは、無料相談や無料見積もりを受けつけています。電子レンジの処分と買取でお悩みの方は、ぜひ1度お問い合わせください。

5.電子レンジの処分に関してよくある質問

電子レンジの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.処分方法を誤るとどうなるのか?
A.罰金が科せられる可能性があります。また、最近では、不用品回収業者に依頼したのに、不法投棄されていた・高額な費用を請求されたというトラブルが相次いでいるようです。不法投棄されている場合、直接投棄したのは業者であっても持ち主である依頼者の責任となるので注意しなければなりません。不用品回収業者に依頼する際は、慎重に信用できる業者を選ぶことが大切です。

Q.収集依頼をする際の注意点は?
A.粗大ゴミの収集日は申し込みから最短でも4営業日以降になるため、早く処分したい方はスケジュールに余裕を持って申し込みをしなければなりません。大阪市の場合、収集希望日の1か月前から申し込みが可能です。引っ越しなどが決まっているのであれば、早めに申し込むことをおすすめします。また、収集が終わるまでは手数料券の購入者控を手元に保管しておきましょう。

Q.直接ゴミ処理施設へ持ち込む際の注意点は?
A.持ち込みできるゴミの量が1日1回4トン、車1台分までと決まっているので注意が必要です。持ち込みができないものが見つかった場合は、持ち帰ることになるでしょう。また、粗大ゴミを持ち込む場合は、可燃性の粗大ゴミと不燃性の粗大ゴミに分けて別の日に持ち込むことが推奨されています。詳細は大阪市のホームページを確認してください。

Q.電子レンジの買取相場は?
A.状態やメーカー・発売年月などによって異なりますが、目安は以下のとおりです。

  • シャープ:3,000~25,000円
  • パナソニック:3,000~20,000円
  • 日立:9,000~12,000円
  • ハイアール:2,000~8,000円
  • 東芝:3,000~12,000円
  • 山善:1,000〜3,000円

Q.買取額をアップさせるポイントは?
A.取扱説明書など付属品を一式そろえることです。付属品があるかないかでは、査定額が大きく異なります。また、電子レンジの外側と内側と事前にきれいにしておきましょう。きれいな状態のほうが見た目がよくなるので、査定額が高くなる傾向があります。

まとめ

大阪市で電子レンジを処分する場合、粗大ゴミ扱いとなります。粗大ゴミは事前の申し込みが必要だったり、粗大ゴミ処理手数料券を購入したりするなど手続きが必要になるので注意が必要です。すぐに処分したい・ほかにも処分したい不用品が大量にある場合は、不用品回収業者に依頼するといいでしょう。不用品の買取を行っているところもあるため、まだ使える電子レンジを買い取ってもらえるかもしれません。買い取ってもらえるものが多いほど、処分費用を抑えることができるでしょう。


24時間年中無休 夜間の買取も対応!不用品をどこよりも高く買い取ります!

不用品の高価買取に自信あり!24時間年中無休